無線LANとは

無線LANとは

LANケーブル不要の通信技術

ひと昔前まではネットワークを利用する上で、LANケーブルを介した接続が一般的でしたが、近年ではLANケーブルを使用しない無線LANというネットワークの構成が普及してきています。
特にスマートフォンが普及に伴って、無線LANという言葉が広く受け入れられているかと思います。

では無線LANとは一体どういったものなのでしょうか?
無線LANも、これまで習ってきたネットワークと同様にイーサネット(通信規格)を介した通信技術の一つであり、これまでとの大きな違いはLANケーブルを必要としないという点です。

通信技術ですので、それを実現するための無線LAN特有の通信規格もあります。

主な特徴

無線の主な特徴について、以下の通りにまとめました。

デバイスの移動、設置の自由度が高い(モバイル性の向上)

ケーブルが不要なので、電波が届く範囲であれば接続したスマートフォンやPCなどのデバイスを好きな場所に移動(配置)できます。

LANの構築が容易

LANケーブルなどの専用機材が不要なので、構築が簡単です。

デバイス同士で通信品質に影響を及ぼしかねない

同じ周波数の無線LANを使用するデバイスへの電波の干渉により、通信に影響を与えることがあります。

情報漏洩などセキュリティ上のリスクがある

通信を行う際、電波を介してデータのやり取りが行われます。電波を介して情報が漏洩するリスクがあります。そのため暗号化や認証などの技術が用いられます。

また上記の通信品質やセキュリティ上のリスクについては、年々、払しょくされてきています。

有線LANとの違い

続いて有線LANとの違いを踏まえた上で、無線LANの特徴を押さえていきましょう。両者の違いについて以下の通りにまとめました。

無線LANの主な規格について

無線LANの標準化規格:IEEE802.11

無線LANを実現するための通信規格には、どのような規格があるのでしょうか?無線LANの規格は技術標準化機関IEEEにより標準化された「IEEE802.11」になります。

IEEE802.11の分類

「IEEE802.11」は大きく、伝送規格、セキュリティ規格、QoS関連規格に分類できます。各種類の代表的な規格は以下の通りです。
※伝送規格については、次節で詳しく解説します。


NEXT>> 伝送規格について