法人研修ネットワーク研修

ネットワーク研修(インフラ研修)

研修の内容

エンジニア基礎知識の学習から開始して、ネットワーク構築基礎の知識を習得し、さらにCCNA資格(ネットワーク資格)取得レベルまで学ぶことのできる 、新入社員または未経験者向けのインフラ研修を行っています。
インフラ研修以外にも、新入社員に求められる「5つのマインド」を学ぶことのできるトータル研修となっています。
4月開始コースの他、7月~3月開始のコースも随時実施しております。
当講座は法人様向けだけでなく、個人様も使えます。
eラーニング、通学またはオンラインの受講形式でほぼ随時開始しております。

ポイント

インフラスキルの枠にとらわれないトータル研修をご提供します。

・内定者向け事前研修
・エンジニア基礎・IT基礎講座
・Linux、ネットワーク講座
・ヒューマンスキルアップ系講座
・社会人に求められるマインド研修
・修了者向けのフォロー研修

ゴール

スキル 現場に近いネットワーク実務経験、CCNA資格レベルの知識取得

意識づけ 新入社員に求められる5つのマインドが身につきます。

研修期間完了後 通年のフォロー研修を活用いただくことで、幅広い知識や技術が身につきます。

研修の形態について

「通学研修」、「オンライン研修」、「通学+オンラインのハイブリット」、「eラーニング」があります。

講座一覧

ネットワーク講座

講座名 期間 金額(税込) カリキュラム
ネットワーク構築基礎+実機演習
(CCNA取得レベル)
11日 242,000円
詳細を確認
NW構築模擬演習(※1) 7日 詳細を確認
教材費5,500円(税込み)が別途必要です。
(※1):単品では販売しておりません。
※「4月~6月」の繁忙期の受講料は、上の表と異なります(別途お見積もり致します)。

ネットワーク講座(CCNA取得レベル)   【人気No.2】

講座名 期間 金額(税込) カリキュラム
ネットワーク構築基礎+実機演習
(CCNA取得レベル)
11日 242,000円 詳細を確認
ネットワーク構築基礎+実機演習
+NW構築模擬演習
1ヶ月
(18日)
330,000円 詳細を確認
※教材費5,500円(税込み)が別途必要です。
※「4月~6月」の繁忙期の受講料は、上の表と異なります(別途お見積もり致します)。

ITインフラ研修   【人気No.1】

コース名 期間 金額(税込) カリキュラム
ITインフラ研修(2ヶ月)
(Linux+ネットワーク)
2ヶ月 660,000円 詳細を確認
※教材費11,000円(税込み)が別途必要です。
※「4月~6月」の繁忙期の受講料は、上の表と異なります(別途お見積もり致します)。


ネットワーク研修 (eラーニング)

【COMING SOON】
コース名 期間 金額(税込) カリキュラム
ネットワーク構築基礎+実機演習
(CCNA取得レベル)
2ヶ月 242,000円 詳細を確認
※教材費は5,500円(税込み)が別途必要です。
※eラーニングの場合はエミュレータを利用し、演習を行います。

Linux研修

講座名 期間 金額(税込) カリキュラム
・Linux基礎
・Linuxサーバ構築
・シェルスクリプト
・サーバ構築模擬演習
1ヵ月 330,000円 詳細を確認
※教材費5,500円((税込み)が別途必要です。
※「4月~6月」の繁忙期の受講料は、上の表と異なります(別途お見積もり致します)。


Linux・ネットワーク・Java講座

講座名 期間 金額(税込) カリキュラム
Linux・ネットワーク・Java研修 3ヶ月 715,000円 詳細を確認
※教材費が別途必要です。
 ・ Linux / ネットワーク:11,000円(税込み)
 ・ Java:webテキストは無料、紙のテキストを希望される場合は5,500円(税込み)
※「4月~6月」の繁忙期の受講料は、上の表と異なります(別途お見積もり致します)。



1日完成講座

コース名 期間 * カリキュラム
(1日集中)ネットワーク入門 1日間 * 詳細・申込
(1日集中)ネットワーク構築基礎 1日間 * 詳細・申込
※受講形式には、対面型、オンライン、eラーニングがあります。
※1日完成短期コースは該当講座のお申込みページにて直接お申し込んで頂けます。


ネットワーク研修、ITインフラ研修の例 


」エンジニア基礎、マインドセット研修を外すこともできます。
」ご要望をお伺いのうえ、コースをカスタマイズ提供することも可能ですので、一度お問い合わせください。
新入社員に求められるマインドセット」では、新入社員が成長する鍵である「5つのマインド」が身につきます。自ら考え動く意識が芽生え、ビジネス力の向上に繋がります。

研修の特徴

インフラエンジニア人材育成研修を加えたトータル研修

集合授業+個別指導+グループ指導の混合形式

実機とエミュレーターの両方を使って演習を行います。

日次・週次報告 / 中間・終了報告

学習管理システムで進捗管理を行います。

Linux資格、CCNA資格取得のための管理サポート

通学(対面型)、eラーニング、オンライン、組み合わせがあります。

リモートでも通学と同じレベルの学習ができます。

研修の開始時期、期間、内容について柔軟に対応できます。

受講形態

通学(対面型)、eラーニング、オンライン、ハイブリットから選べます。

通学(対面型)

  スクールに通学して受講。
オンラインとの組み合わせも可能

オンライン

在宅などでリモートで受講。
通学との組み合わせも可能

eラーニング

いつどこでも24時間学習。
(質問もできます。)


状況に合わせて受講形態を組み合わせで受講することもできます。

通学(対面型)での学習の流れ

  1. 神田ITスクールに登校します
  2. スクールのPCから学習管理システムにログインします
  3. カリキュラムに沿って学習を進めます
    ※学習管理システムを利用することで、動画視聴、個別質問等ができます
    ※ネットワーク入門・基礎の実機演習は実際に機材を使って作業します
  4. 試験対策テストや理解度チェックは問題集を解く形で取り組みます

eラーニング・オンラインでの学習の流れ

  1. ご自宅等のPCから学習管理システムにログインします
  2. カリキュラムに沿って学習を進めます
    ※学習管理システムを利用することで、動画視聴、個別質問等ができます
    ※ネットワーク入門・基礎の実機演習はエミュレータを使用します
  3. 試験対策テストや理解度チェックは問題集を解く形で取り組みます

通学+eラーニング・オンラインのハイブリッドでの学習の流れ

  • ハイブリッドの場合、日によって通学(対面型)とオンラインを選ぶことができます
  • 通学時は通学時の、オンライン時はオンライン時の流れで学習を進めます

2大特典

特典1 内定者向け事前研修

内定者向けの事前研修として、入社後に役立つ知識を学べる講座各種をeラーニング形式または対面形式でご提供いたします。

Line-up

多くのリピーター様にご利用頂いております。


  • ・ビジネスマナー
  • ・ビジネスコミュニケーション
  • ・HTML入門・CSS入門
  • ・JavaScript入門
  • ・Java超入門

特典2 修了者向けのフォロー研修

3年間、成長できるまでフォローします。各講座を1日研修コースとしてご提供いたします。

Line-up

研修修了後、2年目の社員向けフォローアップ講座


  • ・社会人2年目に向けて
  • ・コミュニケーションスキル向上
  • ・段取りの付け方(仕事の進め方)
  • ・AWS入門講座
  • ・セキュリティ入門
  • ・プロジェクト管理入門
  • ・データベース設計入門
  • ・RPA入門
  • ・ネットワーク入門
  • ・オフィス系講座
  • その他多数のラインナップ

研修の形態について

(1)「eラーニング」
(2)「通学研修」/「オンライン研修」/「通学+オンライン研修」のいずれか

eラーニング/通学・オンライン受講形態の比較

以下は、人気のある【ネットワーク構築基礎+実機演習 (CCNA取得レベル)】講座についてeラーニング/通学・オンライン受講形態を比較したものです。
eラーニング 通学・オンライン
研修開始時期 随時 随時
研修カリキュラム
(eラーニング・通学・オンライン)
同じカリキュラム 同じカリキュラム
実機演習 エミュレータを利用 エミュレータと実機を利用
研修期間 2ヶ月 11日(営業日)
学習時間 88時間 88時間
1日研修時間 自由 1日8時間
(基本9時~18時)
助成金利用(法人向け) ×(難しい) 〇(利用可能)
質問サポート 最大2営業日(平均1日) ほぼリアルタイム
学習管理システム
進捗等管理システム
(担当者様向け)
eラーニングと通学・オンラインの違い リアルタイムの講師とやり取りをするかどうかです。 リアルタイムに講師とやり取り可能
通学・オンラインの違い ・通学形式はスクールに通学する
・オンライン形式はリモートで参加する
・ほかの部分は同じです。
ハイブリッド形式 ・通学とオンラインをハイブリッドで利用することも可能。


eラーニングと通学・オンライン受講の違い

オンラインとeラーニングの違いは、リアルタイムに講師とやり取りをするかどうかです。
詳しくは下記の通りです。

◎オンライン

  • ・スクールへ通学した場合と同じ内容を、ZoomやSlackを使用しオンライン上で受講します。
  • ・授業や講師の質問対応もオンライン上でリアルタイムに行います。
  • ・学習は決められたカリキュラムを、予め決定したスケジュールに沿って進めます。
  • ・基本的に平日9時~18時(1時間休憩)、毎日行います。

◎eラーニング

  • ・受講する時間、場所は自由です。土日祝日を含む24時間、いつでもどこでも受けられます。
  • ・学習は録画された動画を通して講師からの説明を聞きます。
  • ・受講可能期間の間は、自分の好きなスピードで学習を進めます。
  • ・学習管理システムを利用し質問することが可能です(3日以内に返信:通常は1日程度で返信)


助成金制度を利用するLinux・ネットワーク研修

人材開発支援助成金等を利用することで研修費用を大幅に削減し、費用対効果の高い社員教育が実現できます。

助成金制度について

企業の人材育成・研修に活用できる補助金・助成金制度についてご説明致します。

支給額を知りたい

助成金を使う場合にどれぐらい支給されるかをシミュレーションできます。

Linux講座

Linux連講座もご用意しております。

Linux講座

Linux基礎
Linuxサーバ構築
Linux資格試験対策

Linux講座

シェルスクリプト
Linuxサーバ構築模擬演習
Linux資格試験対策

Java講座

Java基礎
Webシステム開発
Springフレームワーク


※その他の1日講座は、こちらをご確認ください。

※ご要望をお伺いのうえ、コースをカスタマイズ提供することも可能ですので、一度お問い合わせください。

「ネットワーク研修」(1ヵ月)の講座内容

講座名 講座内容
ネットワーク入門/
実機演習

・ネットワークの概要
・ネットワークの仕組みとルール
・普段使っているWebサービスの仕組み
・スイッチングハブとルータ
・ネットワークのセキュリティ

ネットワーク基礎/
実機演習

【ネットワーク基礎Ⅰ】/実機演習

・ネットワークとは
・OSI参照モデルについて
・物理層、ケーブルの基礎知識
・データリンク層、イーサネットについて
・2進数、10進数、16進数の計算方法
・IPアドレス(IPv4)について
・ネットワーク層とIPの基礎知識について
・トランスポート層とTCP/UDPについて



【ネットワーク基礎Ⅱ】/実機演習

・ルーティングの決定方法について
・ACLでフィルタリング(通信制御)
・ネットワークをVLANで仮想的に分割する
・NAT(ネットワークアドレス変換)について
・DHCPでPCにIPアドレスを自動割り当てする
・DNSでIPアドレスとドメインを紐づける
・IPv6について



【ネットワーク基礎Ⅲ】/実機演習

・スイッチで冗長化する
・FHRPでデフォルトゲートウェイの冗長化する
・Qosについて
・ネットワーク機器を管理するプロトコル
・ネットワーク設計モデル(アーキテクチャ)について
・無線LANについて
・ネットワークのセキュリティ対策
・SDNについて
・ネットワークの自動化について


ネットワーク構築模擬演習
「ネットワーク基礎」「ネットワーク実機演習」での学習内容をもとに、設計、構築、テストまでの模擬演習を行います。

・設計、構築、テスト、パラメータシート、導入手順、発表

CCNA資格試験対策
CCNA資格(ネットワーク資格)試験対策の一環として、問題集を解き、サポートを行い、進捗及び学習状況を日次・週次単位で管理・報告します。

「ITインフラ研修」(2ヶ月)の講座内容

講座名 講座内容
インフラ入門
:新人エンジニアのためのインフラ入門を学習します。
・インフラ全体を、体系的に学習します。
・インフラに関わる具体的な業務内容と必要な知識等がイメージできる

ネットワーク研修
・ネットワーク基礎
・実機演習
・ネットワークトラブルの原因と対処法
・ネットワーク構築模擬演習

Linux研修
・Linux基礎
・Linuxサーバ構築
・シェルスクリプト
・Linuxサーバ構築模擬演習

クラウド環境構築
・AWS入門
・AWSでのインフラ構築

※講座内容及び研修期間はカスタマイズできます。

「Java+Linux+ネットワーク研修」(3ヶ月)

講座内容
上記のITインフラ研修にJavaが加わります。

※プログラミング言語は、Java、PHP、Python等から選べます。

※講座内容及び研修期間はカスタマイズできます。



Linux研修

Linuxの基礎~サーバ環境構築まで学習します。
・Linux基礎
・Linuxサーバ構築
・シェルスクリプト
・サーバ構築模擬演習



CCNA資格とは

CCNA(Cisco Certified Network Associate)資格とは

シスコシステムズ合同会社による「シスコ技術者認定」の1つで、今日の IT 技術におけるアソシエイトレベルの職務に備えるための認定プログラムです。
この試験では、ネットワークの基礎、ネットワークアクセス、IPコネクティビティ、IPサービス、セキュリティの基礎、および自動化とプログラマビリティに関する受験者の知識とスキルが問われます。
・試験名  :200-301 CCNA
・受験料金 :33,600円+税
・問題数  :約100問
・試験時間 :2時間(120分)
・合格ライン:公式には非公開となっていますが、1000点満点で、合格ラインは800点~900点(合格率60%)と推察されています

※受験方法・受験料については シスコ認定試験の案内をご参照ください
・CCNAを取得するためには、Cisco試験配信の委託先であるピアソンVUEで予約後、受験会場へ行きます。  そこでPCで試験を行い合格する必要があります。CCNAの合否の結果は受験日にPC上ですぐに判明します。
・問題数や合格点は予告なく変更されることがあり要注意です。

ネットワークエンジニアと仕事について

ネットワークエンジニアとは

ネットワークエンジニアとは、ネットワークを構築して運用することに特化したエンジニアのことです。 サーバと端末、サーバ同士を繋ぐネットワークの構築・運用・保守を行います。 システムエンジニアとは違い、ルータやスイッチなど物理的なネットワーク機器に触ることも多いのが特徴です。

ネットワークエンジニアの仕事とは

ネットワークエンジニアの仕事は、ネットワークの設計から要件定義、構築、保守・監視、運用など多岐にわたりますが、大きくこの4つ(ネットワーク設計、構築、運用、保守)に分類することができます。

インフラエンジニア

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアは「ネットワークシステム」に特化したエンジニアのことです。

サーバーエンジニア

サーバーエンジニアは「サーバーシステム」に特化したエンジニアのことです。

インフラエンジニア

ネットワークからサーバ―全般までITインフラ全体を担当するエンジニアのことです。一般的にネットワークエンジニアとサーバーエンジニアの総称として、インフラエンジニアという場合があります。

Linux研修

Linuxの基礎~サーバ環境構築まで学習します。
・Linux基礎
・Linuxサーバ構築
・シェルスクリプト
・サーバ構築模擬演習