QoSを実現する主な方法(モデル)

QoSを実現する主な方法(モデル)

主なモデルの一覧

QoSを実現するためには、「DiffServ」、「IntServ」、「ベストエフォート」の3つのモデル(方法)があります。

  • DiffServ(Differentiated Services)
  • IntServ(Integrated Services)
  • ベストエフォート(Best Effort)

DiffServ(Differentiated Services

優先順位をつけ転送する方式、最も普及しているモデル

ネットワーク機器(スイッチ、ルータ)ごとに、データの優先付けを行い、優先順位を元にデータの転送処理を行う方法です。最も普及された方法です。

IntServ(Integrated Services)

通信フローごとに帯域幅を予約するモデル

アプリケーションの送信元から宛先までの通信フローごとに帯域幅を予約する方法です。帯域を予約する際には、RSVP(Resource reSerVation Protocol)というプロトコルを使用します。

この方法を取ると機器への負担が重くなるため、大規模なネットワークに向いてなかったり、仕組みが煩雑で管理が難しいなどの理由で、現在はあまり普及していません。

ベストエフォート(Best Effort)

優先順位を考えず、データを転送するモデル

既にIPプロトコルの説明の際に言及していますが、ベストエフォートはパケットの優先順位を踏まえず、受け取った順番にデータを処理(転送)する方法(FIFO:First In First Out)です。

この方法では、通信の質は保証されません。QoSの機能を設定しない場合、デフォルトでこの設定になっています。


NEXT>> QoS(DiffServ)の処理の仕組みと手順