ネットワーク基礎Ⅱ 目次
ネットワーク基礎Ⅱ 1章 ルーティングの決定方法についてルーティングとは
ルーティングの処理の流れ
ルーティング、転送方式の分類
状況別、経路選択の方法
経路(ルート)の設定方法
ルーティングプロトコルについて
OSPFについて
2章 ACLでフィルタリング(通信制御)
ACL(アクセスリスト)の概要
ACLの作成から適用までの流れ
ACLの分類(標準ACLと拡張ACL)
ACLの読み込みに関するルール
3章 ネットワークをVLANで仮想的に分割する
VLANについて
VLANの割り当てや管理の仕組み
VLAN間ルーティング
4章 NAT(ネットワークアドレス変換)について
IPアドレスとは【復習】
NATの概要
NATの処理の流れ
NATにおけるネットワーク、IPアドレスの分類
NATの分類
5章 DHCPでPCにIPアドレスを自動割り当てする
IPアドレスとは【復習】
DHCPの概要
DHCPの動作の流れ
DHCPリレーエージェント
6章 DHCPでPCにIPアドレスを自動割り当てする
DNSの概要
ドメイン名の構造について
DNSによる名前解決の流れ
7章 IPv6について
進数とは【復習】
IPv6の概要
IPv6の分類
IPv6ヘッダのフォーマットの中身
IPアドレスの自動設定について
宛先のMACアドレスを調べる(アドレス解決)
IPv6への移行技術について