MACアドレスについて

MACアドレスについて

MACアドレスとは

ネットワーク機器を特定するための番号

「MACアドレス」はパソコンやルータを始めネットワーク機器を特定するための住所のようなもので、ハードウェアアドレス、物理アドレスとも呼ばれます。

コンピュータの「NIC」や「ネットワーク機器の各ポート」を始め、ケーブルの接続口に対して一意的な番号として付与されます。

先ほど説明した通り、データリンク層では複数あるノードから送り先を特定するための規格が定められており、ノードを特定する上でMACアドレスが使用されます。

MACアドレスの構成

16進数、12桁の一意的な番号

MACアドレスは「48ビット」で構成されており、16進数、12桁で表現されます。

※16進数:0~9の10個の数字と、A~Fまでの6個のアルファベットで数値を表す方法。
1文字あたり4ビット使用するため12桁になります。

2桁(8ビット)あたり「オクテット」と呼ばれる単位で「-」、「:」、「.」のどれかで区切られます。

「前半の24ビット(6桁)」は製造会社を表すOUI(ベンダーコード)、「後半の24ビット」は各製造会社(ベンダーコード)の一意的な番号(シリアル番号)になります。

MACアドレスの指定方法(種類)

特定(単体)のノードに送りたい(ユニキャスト)

単体のノードへデータを送信(ユニキャスト)したい場合、送り先のノードのMACアドレスを指定することでデータを送ることができます。

全員に送りたい(ブロードキャスト)

一方、接続中の全ての隣接するノードへデータを送る(ブロードキャストの)場合、ブロードキャストアドレス(FFFF.FFFF.FFFF)を指定します。

※ブロードキャストアドレス:一斉送信のために用いるアドレス。

特定のグループに所属のノード全てに送りたい場合(マルチキャスト)

特定のグループに属するノード全てにデータを送る場合、マルチキャストグループにて設定されたマルチキャストアドレスを指定します。

※マルチキャストグループの設定はスイッチで実施できますが、当研修では詳しく解説はしません。


NEXT>> 使用機器(レイヤ2デバイス)について