練習問題
5.5 練習問題
本章で習った内容をもとに練習問題を解いてください。
問1 次の設問①~⑤について○か×で答えなさい。
設問
① サーブレットでコンテンツタイプを指定しない場合、全ての文字が「?」で表示される。
② コンテンツタイプの文字エンコーディングは省略することもできる。
③ ブラウザ側では設定されたMIMEタイプを確認して動作を変えている。
④ 文字エンコーディングは記述さえしてあればどの文字コードを指定しても問題ない。
⑤ サーブレットの出力でHTMLタグを記述するとWebブラウザ上にHTMLタグ自体が表示されてしまう。
問2 以下のコンテンツタイプを定義する場合、空欄に入るキーワードを選択肢から選びなさい。
選択肢
response request text html plain charset Encoding UTF-8 Windows-31J
コンテンツタイプ
MIMEタイプ:プレーンテキスト
文字エンコーディング:UTF-8

問3 次の実行結果となるHTMLを出力するサーブレットPractice0501Servlet.javaを作成しなさい。
実行結果
アプリケーション構成
ソースコード
➢ web.xml① ソース・フォルダ :web_basic/WEB-INF/src
② パッケージ :ch05exercise
③ 名前 :Practice0501Servlet
④ スーパークラス :javax.servlet.http.HttpServlet
⑤ アクセスURL :http://localhost:8080/web_basic/Practice0501Servlet
1 | < servlet > |
2 | < servlet-name >Practice0501ServletMapping</ servlet-name > |
3 | < servlet-class >ch05exercise.Practice0501Servlet</ servlet-class > |
4 | </ servlet > |
5 | < servlet-mapping > |
6 | < servlet-name >Practice0501ServletMapping</ servlet-name > |
7 | < url-pattern >/Practice0501Servlet</ url-pattern > |
8 | </ servlet-mapping > |