elif文
elif文
elif文の使い方
elifとは
条件を満たさなかった場合の、追加の条件分岐を設けるために「elif文」を使用します。
具体的には、
「もし○○○ならば、×××する。(if文)
そうでなく●●●ならば、△△△する。(elif文)
そのどれでもなければ、□□□する。(else文)」
といった処理を実現するために使用します。
書式
if [条件式] then 処理①:条件を満たす場合の処理 elif [条件式] then 処理②:条件を満たさない場合の追加の条件を満たす場合の処理 else 処理③:どちらの条件も満たさない場合の処理 fi
図
例えば、「年齢が18歳以上、または両親の許可を得た人のみ参加できる飲み会」があるとしましょう。
上記、条件式をelif文で記述すると以下のようになります。
if_elif.sh
#!/bin/bash if [ $1 -ge 18 ] then echo あなたは飲み会に参加できます。 elif [ $2 = 'yes' ] then echo 両親の許可を得たので、あなたは飲み会に参加できます。 else echo あなたは飲み会に参加できません。 fi
実行結果
[user01@localhost ~]$ bash if_elif.sh 18 no あなたは飲み会に参加できます。 [user01@localhost ~]$ bash if_elif.sh 17 yes 両親の許可を得たので、あなたは飲み会に参加できます。 [user01@localhost ~]$ bash if_elif.sh 17 no あなたは飲み会に参加できません。