個人向けLinux-Network講座

Linux ネットワーク講座

講座について

Linux基礎、Linuxサーバ構築、及びネットワーク基礎の知識を習得し、さらにLinux資格取得及びCCNA資格取得レベルまで学ぶことのできる 、未経験者向けのLinux・ネットワークを含めたインフラ講座を開設しています。

ネットワークの講座一覧

講座名 期間 金額(税込)
ネットワーク構築基礎+実機演習(CCNA取得レベル) 80時間 110,000円

Linuxの講座一覧

講座名 期間 金額(税込)
Linux入門 8時間 33,000円
Linux基礎 56時間 77,000円
Linuxサーバ構築 48時間 66,000円
Linux総合コース(資格取得レベル) 112時間 132,000円

Linux+ネットワークの講座一覧

講座名 期間 金額(税込)
Linux総合コース+ネットワーク構築基礎(資格取得レベル) 192時間 242,000円

研修の特徴

インフラ業務の現場で必要な基礎スキルの習得。

受講形態には対面型、eラーニング、オンラインがあります。

2つ以上受講形態の組み合わせで選べます。

手を動かしながら実機で演習できます。

学習管理システムで進捗管理。質問は個別対応。

リモートでも通学と同レベルの学習ができます。

Linux資格、CCNA資格取得のための管理サポート。

就職サポートが充実。

受講形態

通学(対面型)、eラーニング、オンラインから選べます。またご要望に合わせて組み合わせでも選べます。

通学(対面型)

  ・スクールに通学して受講
(平日の9:00~18:00の時間帯)

eラーニング

・いつどこでも24時間学習
(講師による質問への返信は
10:00~17:00となります)

オンライン

・決まった時間にリモートで学習
(平日の9:00~18:00の時間帯)

通学(対面型)での学習の流れ

  1. 神田ITスクールに登校します
  2. スクールのPCから学習管理システムにログインします
  3. カリキュラムに沿って学習を進めます
    ※学習管理システムを利用することで、動画視聴、個別質問等ができます
    ※ネットワーク入門・基礎の実機演習は実際に機材を使って作業します
  4. 試験対策テストや理解度チェックは問題集を解く形で取り組みます

eラーニング・オンラインでの学習の流れ

  1. ご自宅等のPCから学習管理システムにログインします
  2. カリキュラムに沿って学習を進めます
    ※学習管理システムを利用することで、動画視聴、個別質問等ができます
    ※ネットワーク入門・基礎の実機演習はエミュレータを使用します
  3. 試験対策テストや理解度チェックは問題集を解く形で取り組みます

通学+eラーニング・オンラインのハイブリッドでの学習の流れ

  • ハイブリッドの場合、日によって通学(対面型)とオンラインを選ぶことができます
  • 通学時は通学時の、オンライン時はオンライン時の流れで学習を進めます

ネットワーク構築基礎(CCNA資格取得レベル)

講座概要

講座名 ネットワーク構築基礎(CCNA資格取得レベル)
概要 ネットワーク機器市場でNo.1を誇るCisco社による技術者認定資格「CCNA」取得を目指すコースです。
CCNAに合格するために必要な知識をシスコ社ルーター・スイッチの実機操作を行いながら、総合的に学習します。
学習ゴール ・CCNA資格試験に合格できるレベルのスキルを身につける
・ネットワークの基礎が理解できる
・ネットワーク機器の導入、設定ができる
・トラブルシューティングができる
演習 現場環境に慣れて頂くため、1人あたり、PC・ルータ・スイッチを4台~6台の実機を利用し、実習中心で進めます。
取得資格 CCNA資格
受講形態 ・対面型受講 ・eラーニング受講 ・オンライン受講
・ハイブリット型(対面型/eラーニング/オンラインの組み合わせ)
※ご希望に合わせて選べます。
サポート 学習管理システム、動画、実機演習、個別質疑対応
いつどこでも学習ができます。
学習時間 4時間X20回(80時間)
受講期限 3ヵ月
受講料 110,000円(税込)
※教材費:3,300円(税込)

講座内容

ネットワーク入門/
実機演習
・ネットワークの概要
・ネットワークの仕組みとルール
・普段使っているWebサービスの仕組み
・スイッチングハブとルータ
・ネットワークのセキュリティ
ネットワーク基礎/
実機演習
【ネットワーク基礎Ⅰ】/実機演習
・ネットワークとは
・OSI参照モデルについて
・物理層、ケーブルの基礎知識
・データリンク層、イーサネットについて
・2進数、10進数、16進数の計算方法
・IPアドレス(IPv4)について
・ネットワーク層とIPの基礎知識について
・トランスポート層とTCP/UDPについて

【ネットワーク基礎Ⅱ】/実機演習
・ルーティングの決定方法について
・ACLでフィルタリング(通信制御)
・ネットワークをVLANで仮想的に分割する
・NAT(ネットワークアドレス変換)について
・DHCPでPCにIPアドレスを自動割り当てする
・DNSでIPアドレスとドメインを紐づける
・IPv6について

【ネットワーク基礎Ⅲ】/実機演習
・スイッチで冗長化する
・FHRPでデフォルトゲートウェイの冗長化する
・Qosについて
・ネットワーク機器を管理するプロトコル
・ネットワーク設計モデル(アーキテクチャ)について
・無線LANについて
・ネットワークのセキュリティ対策
・SDNについて
・ネットワークの自動化について

Linux総合コース(資格取得レベル)

講座概要

講座名 Linux総合コース(資格取得レベル)
概要 実機環境を用いて、LinuxのインストールからOS環境構築、コマンド操作やサーバ構築、システム管理方法を学習します。
学習ゴール ・Linux資格レベル1に合格できるレベルのスキルを身につける
・Linuxのインストールからサーバー構築技術までを身につける
取得資格 LPIC または LinuCレベル1資格
受講形態 ・対面型受講 ・eラーニング受講 ・オンライン受講
・ハイブリット型(対面型/eラーニング/オンラインの組み合わせ)
※ご希望に合わせて選べます。
サポート 学習管理システム、動画、実機演習、個別質疑対応
いつどこでも学習ができます。
学習時間 4時間X28回(112時間)
受講期限 3ヵ月
受講料 132,000円(税込)
※教材費:5,500円(税込)

講座内容

Linux入門 Linux入門講座(リナックス入門講座)は、詳しく入る前にLinux基本操作を含めてLinux入門レベルの内容 浅く広く一通りを、1日(約8時間)で理解できる構成になっています。

Linuxの基本操作、ファイルとディレクトリ、ファイル管理、 ユーザーとグループ、パーミッション、テキストファイルの編集、ファイルの操作
Linux基礎 基本的なコマンド、正規表現、シェルスクリプト、ファイル管理など、 Linuxの基礎知識を系統立てて学べるように構成されており、 初心者の方が基礎からLinuxを学ぶために最適な内容となっています。 Linux資格レベル1の101試験と102試験の内容の学習にも役立つ内容となっています。

・Linuxとは、Linuxのインストール
・基本的なコマンド、正規表現とパイプ
・基本的なコマンド2、viエディタ
・管理者の仕事
・ユーザ権限とアクセス権
・シェルスクリプト
・ネットワークの設定と管
・プロセス管理、ファイル管理
Linuxサーバー構築 サーバー構築の知識を、構築の実習を通しながら学習します。 サーバーを構築した環境で、実際にWebアクセスをしたり、メールの送受信をしたりすることで、 サーバーの動作原理やプロトコルの仕組みを理解することも可能です。 Linux資格レベル1の101試験と102試験の内容の学習にも役立つ内容となっています。

・Linux のインストール準備と事前学習
・Linux のインストール
・DNSサーバーの構築
・Webサーバーの構築
・メールサーバーの構築
・ネットワークとセキュリティの管理

Linux入門

講座概要

講座名 Linux入門
講座構成 Linux入門講座(リナックス入門講座)は、詳しく入る前にLinux基本操作を含めてLinux入門レベルの内容 浅く広く一通りを、1日(約8時間)で理解できる構成になっています。

Linuxの基本操作、ファイルとディレクトリ、ファイル管理、 ユーザーとグループ、パーミッション、テキストファイルの編集、ファイルの操作
学習時間 8時間
受講期限 2週間
受講料 33,000円(税込)

Linux基礎

講座概要

講座名 Linux基礎
講座構成 基本的なコマンド、正規表現、シェルスクリプト、ファイル管理など、 Linuxの基礎知識を系統立てて学べるように構成されており、 初心者の方が基礎からLinuxを学ぶために最適な内容となっています。 Linux資格レベル1の101試験と102試験の内容の学習にも役立つ内容となっています。

・Linuxとは、Linuxのインストール
・基本的なコマンド、正規表現とパイプ
・基本的なコマンド2、viエディタ
・管理者の仕事
・ユーザ権限とアクセス権
・シェルスクリプト
・ネットワークの設定と管
・プロセス管理、ファイル管理
学習時間 56時間
受講期限 2週間
受講料 77,000円(税込)
※教材費:3,300円(税込)

Linuxサーバ構築

講座概要

講座名 Linux基礎
講座構成 サーバー構築の知識を、構築の実習を通しながら学習します。 サーバーを構築した環境で、実際にWebアクセスをしたり、メールの送受信をしたりすることで、 サーバーの動作原理やプロトコルの仕組みを理解することも可能です。 Linux資格レベル1の101試験と102試験の内容の学習にも役立つ内容となっています。

・Linux のインストール準備と事前学習
・Linux のインストール
・DNSサーバーの構築
・Webサーバーの構築
・メールサーバーの構築
・ネットワークとセキュリティの管理
学習時間 48時間
受講期限 2ヵ月
受講料 66,000円(税込)
※教材費:3,300円(税込)

Linux総合コース+ネットワーク構築基礎(資格取得レベル)

講座概要

講座名 Linux総合コース+ネットワーク構築基礎(資格取得レベル)
講座構成 以下講座で構成されています。
●ネットワーク構築基礎+実機演習(CCNA取得レベル)
●Linux総合コース(資格取得レベル)
取得資格 CCNA資格、Linux資格(LPIC または LinuCレベル1資格)
学習時間 4時間X48回(192時間)
受講期限 6か月間
受講料 242,000円(税込)
※教材費:5,500円(税込)

受講の流れ(通学)

お問い合わせからお申込みください。

※受講したいコースと受講形態、学習期間を記載して送信ください。

② 学習初日に登校後、受講料をお支払いいただきます。

③ 領収書と、学習管理システムのログインID・パスワードをお渡しします。

④ コースに合わせた学習期間内に学習を進めていただきます。

※学習が完了しても、期間中はいつでも復習できます。

受講の流れ(eラーニング・オンライン)

お問い合わせからお申込みください。

※受講したいコースと受講形態、学習期間を記載して送信ください。

② 見積書・請求書を送付致しますので、入金手続きを実施いただきます。

③ 領収書と、学習管理システムのログインID・パスワードを送付します。

④ コースに合わせた学習期間内に学習を進めていただきます。

※学習が完了しても、期間中はいつでも復習できます。

CCNA資格とは?

CCNA(Cisco Certified Network Associate)資格とは

シスコシステムズ合同会社による「シスコ技術者認定」の1つで、今日の IT 技術におけるアソシエイトレベルの職務に備えるための認定プログラムです。
この試験では、ネットワークの基礎、ネットワークアクセス、IPコネクティビティ、IPサービス、セキュリティの基礎、および自動化とプログラマビリティに関する受験者の知識とスキルが問われます。
・試験名  :200-301 CCNA
・試験時間 :2時間(120分)
・合格ライン:公式には非公開となっていますが、1000点満点で、合格ラインは800点~900点(合格率60%)と推察されています

※受験方法・受験料はシスコ認定試験の案内をご参照ください