受講のルール

神田ITスクールでは、皆様が流れに沿って効率的に学習を進めるための、わかりやすい手順が用意されています。
用意されたカリキュラムを順番どおりに進めていただければ、問題なく進むように組み立てられています。
まずは一度、全体の流れを記した下記をご一読ください。

受講の開始

Step.1

配布された学習管理システムのIDとパスワードをお確かめください。
学習管理システムにログインしてください。

Step.2

学習管理システムへのログインし、画面に表示された案内に従ってオリエンテーションを進めます。
スキルシートの入力、理解度テスト、動画の視聴などがあります。

Step.3

オリエンテーションが終わると、講師面談に進みます。

Step.4

講師面談後、受講の開始です。頑張って進めていきましょう。

学習管理システムについて

神田ITスクールでの学習は、『学習管理システム』を利用して進めていきます。
学習管理システムを利用して、下記のようなことが可能です。

  • 受講の予約 (フリータイム制で受講する方のみ)
  • 学習進捗管理
  • 学習内容に関する質問
  • 講義動画の視聴
  • 課題の提出
  • 日報の提出

学習進捗管理

学習は、カリキュラムに沿って、順番どおりに進めて頂きます。
個々の学習項目の開始時、終了時には「チェック」を入れながら進めます。
受講生とスクールの双方で、学習の進捗状況を共有することができます。

progress

質問

学習を進めている中で、わからない事や聞きたいことが出てきた場合には、講師が個別に対応いたします。
質問する場合は、学習管理システムの質問機能を利用し講師を呼んでください。

質問をすると、講師全員のパソコン画面に質問情報が配信されます。
質問内容を確認し、すぐにお席に伺い個別対応を致します。
※10分以上待っても講師が来ない場合などは、一時的なシステム不具合が考えられますので、再度質問をしてください。

sms_flow01

自宅質問について

実践アプリケーション作成「以外」の内容については、ご自宅からも質問することができます。
自宅質問には、24時間以内に回答します。(日・祝日を除く)
実践アプリケーション作成に関する質問は、スクール内のみで対応いたします。実践アプリケーション作成に関する質問は、スクールにお越しの上行なってください。

講義動画視聴

講義動画は、YouTubeにアップされています。
リンクをクリックするとYouTubeに遷移します。視聴の際には、イヤホンを利用してください。

douga

課題の提出

ITスクールでは、学習を通して実践的なスキルを身に付けていただくため、多くの課題が用意されています。
課題提出機能を使用してご提出いただきます。

upload

課題提出Navi

課題提出の際は、作成したプログラムを、ルールに従って特定の名前をつけたフォルダに保存したり、圧縮したりする必要があります。 課題の提出方法は、左メニューの【課題提出Navi】で詳しく紹介しておりますので、必ずご覧ください。

日報の提出~終了

学習に対する進捗具合や理解度を把握させていただくために、スクールに来校して学習をした日には、【日報】を提出していただきます。

  • 「集中通学制」で受講される方は、毎日指定された時間に提出してください。
  • 「フリータイム制」で受講される方は、次回の来校時までにご提出ください。(ご自宅から送信していただいて問題ありません)
  • また、外部(ご自宅等)でまとまった時間学習された場合にも、日報の提出をされることをおすすめいたします。
nippo

日報は、必ず講師が内容を確認し、今後の学習をうまく進めていくための参考にしておりますので、有効にご活用ください。

  お世話になっております。

 ㈱●●●● の神田 太郎です。

 本日の学習報告を送信いたします。 (←法人研修の方のみ、会社名をご記入ください) 
 
  [学習時間]
 09:00~18:00

  [受講内容]
 Java入門
  6章:条件処理
  7章:繰り返し処理
  8章:Eclipse デバッグの使い方
  9章:配列
  10章:メソッド
   
  [学習内容で課題に感じていること]
 オブジェクト内に定義されているメソッドから、他のメソッドを呼び出す流れの 
 イメージが、頭の中で整理しきれていないため、プログラムを作成しているとき
 に混乱することがよくあります。 
 ⇒対策:頭のなかだけで処理を追いかけるのではなく、紙と鉛筆を使って 
 「図に描き出して」みることが思考の整理につながると、講師の方から助言を
 もらいましたので、明日から実行する予定です。

   
  [今後の活動予定]
1.明日●月●日の予定
  [Java基礎(上)] 
 ・4章:コンストラクタ 
 ・5章:オーバーロード 
 ・6章:クラスメンバとインスタンスメンバ
 
2.明後日●月●日の予定
  [Java基礎実践アプリ作成]
 ・点数評価プログラム Step●〜Step●
  [Java基礎(上)]
 ・パッケージとインポート
   
  [所感]
 受講を開始し本日で2日目になりますが、学習方法の流れも掴み、順調に進んでいます。
 環境にも馴染めてきたと思います。
 明日以降も、気を緩めずにしっかりと集中して受講の臨んでいきたいと思います。

 学習内容は、初めて触れることばかりで戸惑いも多いですが、適切なタイミングで
 講師の方に助言を求めながら、効率よく進めていきたいと思います。

  明日も、よろしく御願いいたします。

 以上
				

その日の学習が終わりましたら、学習管理システム画面の右上部にある【学習終了ボタン】を押してください。

shuryo

法人研修を受けられる方

法人研修を受ける方は、特別な書類の記入が必要となります。

出席簿

勤怠状況を管理するため、「出席簿」を作成いただきます。
毎週「金曜日」、受講管理システムにログインすると、ホーム画面上部にメッセージが表示されますので、
記載された案内に従い書類の作成と提出を行なってください。
また、研修最終日にも必ず提出するようにしてください。

週次評価

学習態度等に関する評価が会社に報告されます。
会社に報告される内容は、学習管理システム内の「週次評価書」から確認ができます。


その他

ここは、合同説明会で案内を受けた方向けの内容です。
「入力用ファイル」をダウンロードする方はこちらをクリックしてください。

ダウンロードはこちら